2015年06月04日
建売住宅 新規網戸製作
建売住宅のオプション工事の様子です^^
【新規網戸製作及び取付け施工】



横すべり窓には開き網戸を取り付けます。

【雨戸シャッター設置工事】


コーキング作業


【カーテンレール取付け・ハンガーポール取付け】



【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
【新規網戸製作及び取付け施工】
横すべり窓には開き網戸を取り付けます。
【雨戸シャッター設置工事】
コーキング作業
【カーテンレール取付け・ハンガーポール取付け】
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
Posted by はだっち at
19:12
│Comments(0)
2013年06月16日
網戸の張替えセール!
いよいよ網戸の張替えシーズンがやってきました^^
アミ戸の張り替えセールが始まりました^^
節電対策にはアミ戸が一番!
今年の夏は網戸でいけるところまでいきましょう!
当店では、網戸の張替えはもちろん、新規アミ戸も
格安にて販売しています。1mm単位で寸法を計り製作するので、
『すぐに外れてしまう』『スムーズに開閉しない』などということがありません。
また、網戸の張替えについては、よくお客様から『1枚だけでもいいですか?』
と遠慮がちにお電話をいただきます。
でも心配はいりません!
当店では1枚だけでもとっても嬉しいのです^^
もちろん、配達料や取付料等はいただいておりません。
本格的な夏が来る前に、早めの張替えをおすすめします。
【施工事例】
現場が遠い場合などは『現場張替えグッズ』を持参でお伺いいたします^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年10月21日
ふすま・障子の張替えセール♪
10月22日(月)より、『ふすま・障子の張替えセール』
がスタートしました^^
セール期間は、障子の張り替えの場合、12月30日までの受付。 ふすまの張替えの場合、12月28日までの受付となります。
よくお客様から 『1枚だけでもいいですか?』 と遠慮がちにお電話をいただきます。
でも心配はいりません♪
当店では1枚だけでもとっても嬉しいのです^^
遠慮しないでお電話くださいませ!
障子の張替えにつきましては、なるべく日をまたがず、その日に納められるように予定を組みます。
多少お待たせすることがあるとは思いますが、1枚1枚こころを込め、丁寧に張らせていただきます。
【ふすまの張替え価格表】

【ふすま紙の種類】
新鳥の子ふすま紙:アパートなどで多く使われます。(普及品)(見本帳・山水・景勝)
糸入りふすま紙 :一般住宅向け。高級織物(見本帳・わかば)
柄は豊富な見本帳の中からお選びください^^
【障子の張替え価格表】























12月30日までの受付ですが、早めにお電話をいただければ嬉しいです^^
よろしくお願いいたします^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
がスタートしました^^
セール期間は、障子の張り替えの場合、12月30日までの受付。 ふすまの張替えの場合、12月28日までの受付となります。
よくお客様から 『1枚だけでもいいですか?』 と遠慮がちにお電話をいただきます。
でも心配はいりません♪
当店では1枚だけでもとっても嬉しいのです^^
遠慮しないでお電話くださいませ!
障子の張替えにつきましては、なるべく日をまたがず、その日に納められるように予定を組みます。
多少お待たせすることがあるとは思いますが、1枚1枚こころを込め、丁寧に張らせていただきます。
【ふすまの張替え価格表】
【ふすま紙の種類】
新鳥の子ふすま紙:アパートなどで多く使われます。(普及品)(見本帳・山水・景勝)
糸入りふすま紙 :一般住宅向け。高級織物(見本帳・わかば)
柄は豊富な見本帳の中からお選びください^^
【障子の張替え価格表】
12月30日までの受付ですが、早めにお電話をいただければ嬉しいです^^
よろしくお願いいたします^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年06月25日
取材を受けました^^
今日、だいいちテレビさんより取材を受けました^^
4時45分から放送の『静岡〇ごとワイド!』でお店を紹介してもらえます。
アナウンサーの久保ひとみさんと卓球対決などで盛り上がりました^^
放送は6月28日(木)です!
お時間のある方は見てくださいね。
Posted by はだっち at
18:48
│Comments(1)
2012年05月24日
網戸の張替え!!!
いよいよ網戸の張替えシーズンがやってきました^^
アミ戸の張り替えセールが始まりました^^
節電対策にはアミ戸が一番!
今年の夏は網戸でいけるところまでいきましょう!
当店では、網戸の張替えはもちろん、新規アミ戸も
格安にて販売しています。1mm単位で寸法を計り製作するので、
『すぐに外れてしまう』『スムーズに開閉しない』などということがありません。
また、網戸の張替えについては、よくお客様から『1枚だけでもいいですか?』
と遠慮がちにお電話をいただきます。
でも心配はいりません!
当店では1枚だけでもとっても嬉しいのです^^
もちろん、配達料や取付料等はいただいておりません。
本格的な夏が来る前に、早めの張替えをおすすめします。
【施工事例】
現場が遠い場合などは『現場張替えグッズ』を持参でお伺いいたします^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年05月17日
ふすまの張替え特集!
5月に入り、襖の張替えのご依頼が多くなってきました^^
1枚1枚、丁寧に心を込めて貼っていきたいと思います。
【5月1日 国吉田にお住まいのS様よりお電話いただきました。】
Sさまは、昨年の6月に新聞折込みをしたチラシを、ずっと大切に取っておいていただきました。
ホント! ありがたいことです^^
3日間ほどお預かりして、納めました。
高級織物 わかばNo.369


ありがとうございました^^
【小鹿にお住まいのAさまです^^】
景勝カタログよりお選びいただきました^^



納め終わって、とっても喜んでいただきました^^
【5月9日 池田にお住まいのKさまよりお電話いただきました^^】
当店人気No.1 高級織物 わかばNo.378



【5月8日 久能の西平松にお住まいのUさまからお電話いただきました^^】
U様も昨年の6月に折り込んだチラシを大切に保存していただきました^^
ありがとうございます^^
珍しい源氏ふすまです。
高級織物 わかばNo.378 No.383



裏と表は柄を変えて張り替えました。
そして、お客様のU様は農家で久能名産の『葉しょうが』を栽培しています。
ちょうど出荷のために束ねる作業をされていました。
お土産にいただいちゃいました^^
味噌をつけてさっそくいただきました。
すごくうまかった!!!
ありがとうございました^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
1枚1枚、丁寧に心を込めて貼っていきたいと思います。
【5月1日 国吉田にお住まいのS様よりお電話いただきました。】
Sさまは、昨年の6月に新聞折込みをしたチラシを、ずっと大切に取っておいていただきました。
ホント! ありがたいことです^^
3日間ほどお預かりして、納めました。
高級織物 わかばNo.369
ありがとうございました^^
【小鹿にお住まいのAさまです^^】
景勝カタログよりお選びいただきました^^
納め終わって、とっても喜んでいただきました^^
【5月9日 池田にお住まいのKさまよりお電話いただきました^^】
当店人気No.1 高級織物 わかばNo.378
【5月8日 久能の西平松にお住まいのUさまからお電話いただきました^^】
U様も昨年の6月に折り込んだチラシを大切に保存していただきました^^
ありがとうございます^^
珍しい源氏ふすまです。
高級織物 わかばNo.378 No.383
裏と表は柄を変えて張り替えました。
そして、お客様のU様は農家で久能名産の『葉しょうが』を栽培しています。
ちょうど出荷のために束ねる作業をされていました。
お土産にいただいちゃいました^^
味噌をつけてさっそくいただきました。
すごくうまかった!!!
ありがとうございました^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年04月26日
住まいの塗り替え工事!
【4月6日~16日 大谷にお住まいのお客様です^^】
同じ大谷での現場が重なり、ほぼ同時進行での施工となりました。
写真があまりありません・・・。(反省)
施工後、足場を外している様子です。



【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
同じ大谷での現場が重なり、ほぼ同時進行での施工となりました。
写真があまりありません・・・。(反省)
施工後、足場を外している様子です。
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年04月26日
雨樋の取替え&外壁塗装工事!
【4月5日~14日まで、大谷にお住まいのK様です^^】
K様には4年前に家中のアミ戸を新調していただきました。
その後、障子の張り替えやふすま等でお世話になっています。
以前より、外壁のトタン部分や雨樋などが気になっていたらしく、
暖かくなってきた頃には・・・とご相談を受けていました^^
ありがとうございます!







雨樋はすべて新しく取り替えました。



雨戸のベニヤがボロボロのため、一度持ち帰ってベニヤを張り替え、塗装しました。


今回は、グループでいつも協力してもらっている塗装店も、
大人数で入ってもらい、短期間で完成しました^^
やはりお客様も、ず~~と足場が掛かったままだと落ち着かないみたいで、
スピーディーな仕上がりに、大変満足していただきました。
ありがとうございます^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
K様には4年前に家中のアミ戸を新調していただきました。
その後、障子の張り替えやふすま等でお世話になっています。
以前より、外壁のトタン部分や雨樋などが気になっていたらしく、
暖かくなってきた頃には・・・とご相談を受けていました^^
ありがとうございます!
雨樋はすべて新しく取り替えました。
雨戸のベニヤがボロボロのため、一度持ち帰ってベニヤを張り替え、塗装しました。
今回は、グループでいつも協力してもらっている塗装店も、
大人数で入ってもらい、短期間で完成しました^^
やはりお客様も、ず~~と足場が掛かったままだと落ち着かないみたいで、
スピーディーな仕上がりに、大変満足していただきました。
ありがとうございます^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
2012年04月26日
カーペット張替え工事!
【4月中旬 いつもお世話になっている八幡にお住まいのN様です^^】
N様は、4~5年前に「アミ戸の張替え」をキッカケにお付き合いが始まりました。
その後、ロールスクリーンや電化製品など含め、いろいろとお世話になっています。
今回は、2部屋とローカのカーペットの張替えのご依頼です。
手順としては、まず部屋の片付けからスタートです。
【施工中】
古いカーペットを剥がします。
グリッパー工法による張り替えです。
グリッパー工法とは、カーペットの施工方法で、クッション性を増すためにカーペットの下に、
フェルトなどの下地材を敷き、その上にのせたカーペットを工具で引っ張り、
部屋の四隅に打ち付けた、釘の出た板(グリッパー)に引掛けて留める工法です。
フエルトを間に敷き詰めます。
この作業は、クギにしっかりとカーペットが引っ掛かるように、
特殊な器具で、ひざ蹴りしながら取り付けます。
かなり、ひざに悪いそうです・・・。
家具も元通りの位置にもどし完成です^^
【ローカ】
内装関係の職人の佐々木さんです^^
よく職人さんは作業をじ~~と見られてることを嫌いますが、
佐々木さんは大歓迎だそうです^^
いろいろと相談にも乗ってもらえて、とても温かな人です。
【寝室】
2012年04月10日
ビックサイズ! ロールスクリーン
2月27日 清水区庵原にお住まいのS様です^^
ご紹介により、新築のお宅にロールスクリーンの取り付けです。
な、何と! コンクリート打ちっぱなしの住宅です^^
素晴らしいとしか言えません!
【まずはご覧ください。】





メーカーの技術者の方と取り付けました。

ロールスクリーンの丈が370cmあり、唯一ニチベイが対応していました。
サイズがあってよかったぁ~~。



薪ストーブが印象的です。
朝、使った様子で、すでにストーブの中は灰だけでしたが、まわりはポカポカと
すごく温かかったです^^


そして、まわりの景色と絶妙にマッチしていて、
家にいながら森林浴を楽しめます!



一度でいいから泊まってみたいなぁ~^^
光君、ありがと~^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで
ご紹介により、新築のお宅にロールスクリーンの取り付けです。
な、何と! コンクリート打ちっぱなしの住宅です^^
素晴らしいとしか言えません!
【まずはご覧ください。】
メーカーの技術者の方と取り付けました。
ロールスクリーンの丈が370cmあり、唯一ニチベイが対応していました。
サイズがあってよかったぁ~~。
薪ストーブが印象的です。
朝、使った様子で、すでにストーブの中は灰だけでしたが、まわりはポカポカと
すごく温かかったです^^
そして、まわりの景色と絶妙にマッチしていて、
家にいながら森林浴を楽しめます!
一度でいいから泊まってみたいなぁ~^^
光君、ありがと~^^
【アミ戸1枚・障子1枚・ふすま1枚でも、よろこんでお伺いいたします^^】
TEL 0120-974-110 リビング羽田まで